雑記:僕の触れたもの2023

今年印象に残っているものを備忘録程度に。気が向いたものにはコメントが入っています。(コメントの有無は完全にランダムです) 何かに触れると豊かになるね。 =============================== 【漫画】 今夜すきやきだよ 今夜すきやきだよ (バンチコミッ…

雑記:僕のベストアルバム2023

2023年の振り返りなのに年内にできなかった…。 いや、でもやらずに逃げ出すよりは良いから、1/1の今からでもやるか…。 と思って、ルールやトンマナの確認のために去年のものを開いてみたら、更新日が「1/22」。 toyoda9a.hatenablog.com 去年からの成長が見…

雑記:僕のベストアルバム2022

久しぶりに、やります。 なぜならば、やることにしか人生の答えはないから。過ぎ行く毎日を上手くまわすことだけ上手くなって、その過程で失っていった(=選択しなかった)ことに物憂げな顔で想いを馳せるような人生とは、一秒でも早く決別しないといけない…

2021年上半期振り返り①~良かったコンテンツ(音楽以外)~

つくづく思うけど、世界は自分が思っているよりも悪意や欺瞞・卑怯が満ち溢れているな。 まぁでも、そういうモノに接する羽目になるのも当然自己責任なわけだし、なんであれ少しでも良い世界を遺していくしかないんだわ。 2021年上半期の良かったコンテンツ…

お前がやるしかないって話

森さんの発言を赦せない(赦すわけにはいかない)と思うのは以下の点 それがだめだということが分かっている、より正確に言うと社会でダメと言われていることを事象として理解し、なおその上でそんなものくだらないというメタの視点を取っている (先生に怒…

2020年の振り返り

2020年は本当にどうしようもない一年だった。 --------------------------------------- 自分でいうのもなんだけど、わりと人生の運が良い方だとは思う。 特に秀でた能力もない僕に対して、そんな人間でも人生を一番捲りやすい””勉強””をする環境をお金を惜…

#2020年ベスト男の子ランキング

1分前に女の子ランキングを終えて戻ってきました。多分今日この2本で5,000字くらい書くんだけど、疲れた。毎日10,000字とかアウトプットできる人すごい。 というわけで、こちら男の子のベスト10行きます。 hugallmyf0128.hatenablog.com 10位:さか月の大将…

#2020年ベスト女の子ランキング

全然振り返りの消化が追い付かない。ランキング系の消化に追われて本来的な振り返りが全くできていない。 と思ったんだけど、変わらず一人暮らしをしているだけの自分にとって年末年始も糞もないな、と気づいた。 強いて言うなら気持ちを切り替え、頑張って…

2020年ベストバラエティ番組

最近頭を使っていないなと思ったので文章を書くことで頭を使おうと思いました。 身体的な楽しみというのは本当に気持ちが良くて楽で、その意味では生活になくてはならないものなわけですが、一方でそれが観念的な楽しみを享受するスタミナを奪っているなとも…

雑記:20200815

すべきことをしたつもりではあるし、色んな考え事もしてだはずだけど進捗出してる感覚ない。 それが見えづらいことが多いのと、序盤3日ほど頑張れてないのが大きいな。 ‪○‬‪美術館‬ ‪病院‬‪美容院‬‪外飲み‬‪オン飲み2回‬‪服買う‬ ‪△‬‪考え事‬ →まだ整理でき…

雑記:20200802

酒は最高だ。 二杯くらい飲んだら「今日は酔う日だ」とかいうクソみたいな言い訳を作ってその先も飲み続けられてしまう。 今日も酒を飲んだ。美味い。いや美味くはないのかもしれない。今日を、毎日を正当化するために不を流し込んでいるだけのように思う。 …

日記未満

‪4連休にできたこと‬ ・本を1.2冊読んだ‬‪・5年間捨ててなかった粗大ゴミを捨てた‬‪・意志を持って服を買わなかった‬‪・‬前向きに過ごせた 4連休でできなかったこと ・本を2冊読めなかった ・予定してた分量の仕事ができなかった ・SNSから離れたつもりだっ…

雑記:2019年良かったものの話

2019年以内に投稿できなかったですが、投稿するという事実が大事なので書いておきます。 【2019年の良かったイベント】 ・塩田千春展 魂がふるえる 僕たちは外界と接する中で自己を形作っているはずだけど、じゃあ自分のコア(=魂)と外界との接点てどこなん…

雑記:僕の邦楽ベストアルバム2019

2019年は、なにか目に見えて大きな出来事があったわけではないですが、魂が揺らされ続ける毎日でしんどかったです。でも、良い音楽に沢山出会えたという確信はあります。 というわけで、今年聴いた邦楽のマイベストランキングについてのお話です。以下詳細(…

2019年上半期の良かったものの話 その①

久しぶりに書きます。 ※僕の現状です それはそうと、この年になっても、心身の変化に対する気づきが多いです。 たとえば、自分がたれ目の異性が好きかもしれないこと。 思っていた以上に右脳人間だったこと。 痩せにくい体質なこと。 韓国料理が好きなこと。…

雑記:僕の邦楽ベストアルバム2017

2017年に聴いた邦楽アルバムは少ないですが、改めて良かったアルバムを並べてみると「今年もこんなに素晴らしい出会いがあったのか」と思わず頬が緩みます。 もしかすると、この「作り手が自分の産み出したものを好きすぎること」がボジョレーヌーヴォのキャ…

早稲田大学が嫌いだという話

僕は早稲田大学が嫌いだ。 一応受験もしているが、高校生の頃からずっと嫌いだった。今でもそれは変わらない。 高田馬場のロータリーでゲロを撒き散らす早稲田大学が嫌いだ。 群れると所構わず都の西北を歌う早稲田大学が嫌いだ。 大した勉強をせずとも入れ…

雑記: 僕の邦楽ベストアルバム2016

一部の頭の良い人を除いて、大部分の僕らは日頃の地道な蓄積とその内省化及び純粋な経験機会の増加によってストックを増やし、それで意思決定の連続である人生をやり抜くしかない。帰省方法の選択の話。 今年聴いた邦楽のマイベストランキングについてのお話…

雑記: 2016年洋楽ベスト的サムシング

文化的であることは、一度それが目的になった途端腐敗するって近所のお寺の一言に書いてあったぞ 今年と今までの違いは、Apple Musicがずっと側にいたこと。いくら時 流れていこうとI'm by your side babyいつでも状態だった。 というわけで?今年の備忘録的…

雑記: #2016年ベスト男の子ランキング

タワレコでバイトするサブカルクソ野郎にドラムを全て中華鍋を叩く音に変えたDream theaterの音源を死ぬまで聴かないといけない呪いをかけたい。 2016年ベスト男の子ランキングにも参加させてもらってます。 この三連休は基本的に年末の振り返りと勉強で引き…

雑記: #2016年ベスト女の子ランキング

雨は夜更け過ぎになんとかかんとかだろう〜 まっつさんという方のTwitterで見かけて、面白そうだったのと今年一年の記録にもいいなと思ったので、やります。2016年ベスト女の子ランキング。男の子版も後日書きます。 小学2年生レベルの知能で駆け抜けたい。…

与太話:自己超克とは関係のない話

僕は、教育とは「社会人というレプリカントを製造する政治的行為」であり、優秀なレプリカントたち(これは皮肉でも何でもない最大級の賛辞だ)は、大きな基礎ルートで勝ち取った学歴と、個別学問分野という細分化されたルートで修めた学問を活かして、社会の…

雑記:最近見たり聴いたりしたモノについて③

27も29も30も近い。お酒を飲んでも23時には切り上げる時期が近づいている。服はセレオリきれい目で固める時期が近づいている。健康を慮って食事や運動に意識を向け始める時期が近づいている。あぁ時間がない。憂慮すべき諸々を追いかけているようで、実は、…

与太話:TVに出られない僕のこと

ビルの隙間を吹く風も、足早に家路につく人々の表情も、僕に対して本当に冷たい。これは朝夕の寒さのせいではないだろう。天気予報を見て慌てて手に取ったステンカラーコートも、ランダムに再生されイヤホンから聴こえる山崎ハコも、決して僕を守ってはくれ…

雑記:SW中に観たり聴いたりしたモノについて②

月末、それも期末ということで、忘れないうちに。今度は映画と本。 ・シンゴジラ(2016) 今更ではあるが、鑑賞してきた。20代という肉体的余力と頭脳的余力の塩梅が1番ちょうど良い時期に、お金がない節約中だなどという醜悪なエクスキューズを立てて映画館に…

雑記:SWに観たり聴いたりしたモノについて①

なんてことはない備忘録のようなモノ。 SWに聴いたアルバムのうちの一部の感想。 ・Random Access Memories / DaftPunk 2013年グラミー賞受賞作を今更初鑑賞した。 心地よい生演奏で奏でられるテクノたちと日本音楽とを比較すると、時系列的にも品質的にもこ…

日記:先週の休日について今頃書く怠惰マンことぼく

(これは全て先週のお話です) 暑い。一体全体誰に許可を取ってこんなに暑くなっているというのだ。万人の心の中に潜むジャイアニズムが僕の心にも出現し、謎の自分中心思考をもたらす。しかし何の問題もない。理不尽には理不尽をだ。マイ剛田が顕現せんばかり…

音楽:ぼくの参院選 〜まず三分の二を取らせない〜 邦楽前編

Q:昼下がりの選挙カー演説によって減少する自民党の投票数をフェルミ推定しなさい。 A:日本の世帯数等フェルミに最低限覚えておきたい数値すら全く覚えていないためとても推定しようとは思えません。めでたしめでたし。 (わけも分からず国会を蹂躙するぼく) …

音楽:Whatever People say I Am, That's what I'm Not / Arctic Monkeys

2006年ってもう10年前なんだって。信じられます?僕は信じられません。2006年に何をしていたか、微細なレベルで記憶していると断言できるくらいでございますよ。皆さんは、10年前何をしていましたか? ▼AOHARU YOUTH 10年前の僕はといえば、グラビアで見たほし…

音楽:Oshin / DIIVと、音楽を聴くということ。

夢幻泡影。仏教用語とは凄いもので僕たちの人生は儚いということをかくも美しく表現する。 言語の役割とは、突き詰めれば「頭乃至はカラダで認知した個別的なモノを一般的に認識されるレベルに昇華させること」にあると思う。そして認知することは大きく分け…